こころのバリアフリー研究会 平成23年度助成課題一覧
I. 普及啓発事業
- 「第17回多文化間精神医学会ワークショップ」
ヒッポメンタルクリニック(五十嵐善雄) - 「精神疾患の理解の深化 学校教育現場を介した普及啓発活動」
東北福祉大学メンタルヘルスプロモーションセンター (菅原里江) - 「第31回日本社会精神医学会「せいしんの美術展:さまざまな心」」
国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所精神保健計画研究部(竹島正) - 「在日外国人へのメンタルヘルス啓発活動」
TELL(東京英語いのちの電話)(Jason Chare)
II. 研修事業
- 「福島県の在日外国人支援」
多文化間精神医学会 /大正大学(鵜川晃) - 「研修事業(学校、産業領域など)」
金沢医科大学(長井麻希江)
III. こころのバリアに関する実態調査事業
- 「東日本大震災後の心的外傷ストレスと社会的偏見の調査研究―ユーザーの視点から-」
日本・東アジア研究センター(在英国)(Ruth Taplin)